こんにちは、てまりりです。
ナインさんのお部屋を作ったんです。
でもかれこれ1ヶ月以上経ってるかもしれない…
ということで、今日はナインさんのお部屋を制作過程からご紹介したいと思います。
ドール棚の一部を使って

一番下の段って、ドールよく見えないから持て余してたんですよね。
そんなスペースを有効活用!なんつって、、、

家具は全部100均でそろえて、ニスを塗りました。
ベッドの背もたれのところもまた100均の板をカッターでカットしてボンドでくっつけてます笑

ナインさんに立ってもらいました。
うんうん、いい感じだぞ!

窓を大きく作ったので、蛍光灯の光がさんさんと降り注いでいます笑
このスペースだけだと、実はまだ全体のうちの半分だけなんですよね。残り半分は何を置こうかな…

ナインさん、ベッドに座ってみました。
一人でぎゅうぎゅうだぁ。これではフロゥと一緒に眠ることができません…

「仕方ない…ベッドをもう1つ買うか…」

買うか…というか
作るの私なんですけどネ

ちなみに床は、東急ハンズに売っていたペラッペラの木に床の模様をつけてニスで塗りました。
前回は薄めの板を買ってきてカッターでカットして貼り付けたのですが、しぬほど大変で心が折れそうだったので
今回は手を抜いた次第です、、、

美しい二人のために、わたし頑張ります笑
そんな、ナインさんのお部屋でした。
コメントを残す